首都圏最大級のスノーリゾート「ハンターマウンテン塩原」、11月28日より営業予定

首都圏最大級のスノーリゾート「ハンターマウンテン塩原」は11月28日(土)より営業を開始予定です。
最新の人工降雪設備により、例年安定した積雪が確保されており、シーズン約30万人が訪れる人気のスノーリゾートです。
詳しくはこちら

現在は那須塩原の絶景紅葉で空中散歩

ハンターマウンテン塩原

ハンターマウンテン塩原は、日光国立公園の四季折々の雄大な自然を満喫いただける施設です。
紅葉ゴンドラでは、6人乗りゴンドラで約15分(全長2,400m)の空中散歩をお楽しみいただけます。
色付く紅葉を楽しみながら、山麓駅(標高1,150m)から山頂駅(標高1,643m)まで高低差約500mを一気に駆け上がります。

【10月中旬~下旬 山頂から中腹にかけて】
期間の前半は広葉樹(カエデ、ツツジ、ウルシ等)のバリエーション豊かな紅葉が楽しめます。

ハンターマウンテン塩原

アクセス路である日塩もみじラインは日本有数と言われる紅葉の名所です。

施設概要

■所在地
〒329-2922 栃木県那須塩原市湯本塩原字前黒
■アクセス
東北自動車道 西那須野塩原ICより国道400号~日塩もみじライン経由 29km
日光宇都宮道路 今市ICより国道121号~日塩もみじライン経由 39km
■ゴンドラ往復乗車料金
大人/1,700円・子供/900円・ペット/900円
■営業期間
2020年10月10日(土)~11月8日(日)
■営業時間
9:00~16:00(ゴンドラ上り最終15:30)
※天候やその他外部環境により予告無く運休、休場となる場合がございます。
事前にWEB等で最新の営業状況をご確認下さい。
https://www.hunter.co.jp/aki/
■紅葉茶屋(軽食)
きのこ御飯や巻狩汁、ソフトクリームや温かいお飲み物など軽食をご提供しております。
■標高
山麓1,138m 山頂1,643m
■ゴンドラの全長
2,400m
■山頂遊歩道
一周約1km(一部木道500m) 徒歩で約50分
■山頂展望台
・日光連山展望台(徒歩約15分)・関東平野展望台(徒歩約40分)
■営業開始
1993年8月より山頂遊歩道整備の上、観光ゴンドラとして営業開始(スキー場は1987年開業)
■駐車場
紅葉ゴンドラ営業期間中 無料

関連記事

ブランド・メーカー

  1. LOGOS

  2. Coleman

  3. snow peak

  4. GREGORY

  5. CHUMS

  6. DESCENTE

  7. THE NORTH FACE

  8. ARC’TERYX

  9. Patagonia

  10. mont-bell

オススメ

新着記事 気になる記事
  1. 24年春Montagna新商品から液垂れ防止の溝付き「まな板」や3種の「シェラカップ」など普段使いも可能な調理ギアが新登場

  2. LOGOSの「サーモアヘビーフーディ(Family)」は軽くてあったか!家族でおそろいコーデができるエコダウン!

  3. レトロテントメーカー「パジャマムーン」からヨーロピアンスタイルカーサイドテント「Dante(ダンテ)」

  1. アウトドアの「運ぶ、しまう」ここに極まる。圧倒的にタフなボックス&バスケット「Starke-R」

  2. 手のひらに載る小さなトランク型ミニBBQコンロ

  3. 焚き火料理の名脇役!直火にかけられる鉄製タフテーブル