LOGOS、テント・大型チェアが楽々運べる「キャリーカート」2種が新発売

LOGOSは、収納幅のあるテントやタープを運ぶ時などに活躍する「キャリーカート」2種を2021年より発売しました。火に強い難燃加工タイプ&耐荷重120kg、汚れを気にせず悪路に強い大型タイヤタイプです。

「カーゴ・Niguruma 」は、大量の荷物をまとめて運べるカートです。大きめのクーラーボックスなど大型荷物の運搬に適します。
積みにくいアウトドア用品もしっかり固定できるよう、伸縮性のあるストレッチタイプのフック付きコードが2点付属するうえ、摩擦が少なく走行音が静かなゴム製ホイール採用のタイヤは大型なので、悪路でも安定感があり安心して荷物を運ぶことができます。
汚れたものも気にせず積むことができ、お手入れもしやすく使い勝手抜群です。タイヤは取り外し可能で工具を使わずに組立てることができるほか、荷台部分は折り畳むことができるので保管も省スペースです。

「難燃BRICK・丸洗い長いモノOKキャリーST 」は、後部を倒すことで長いアイテムの積載が可能になります。
生地には、アメリカの難燃性基準「CPAI-84」をクリアした、難燃性の極厚900デニール生地「難燃BRICK」を採用。
たき火やBBQコンロなどからもしも火の粉が降りかかっても、燃え広がらずすぐに鎮火します。万が一焦げてしまっても、味が出るようレンガ色を採用しており、生地の色合いとマッチするデザインカラーになっています。
生地は本体から取り外せるので丸洗いができて、いつでも清潔に保つことができます。
使いやすいサイズなので、キャンプだけでなくピクニックなど幅広いシーンで大活躍です。
使わない時は折り畳んでスリムに収納できるので保管に場所を取らず、使用時は簡単に組立てることができます。

カーゴ・Niguruma

キャリーカート

価格 : ¥25,850(税込)
総重量 :(約) 9.9kg
サイズ :(約)幅69×奥行99×高さ73.5/101cm
内寸 :(約)幅39.5/47×奥行76cm
耐荷重目安 :(約)120kg 
収納サイズ :(約)幅69×奥行52×高さ28.5cm
構成 : 本体、ストレッチコード×2
主素材 :[フレーム]スチール
     [車輪]ポリエチレン

キャリーカート

長尺アイテムや大型クーラーなど、運びにくいアイテムを運ぶ時に便利な耐荷重120kgのカート。汚れたものも気にせず積むことができ、お手入れもしやすく使い勝手抜群。
 
キャリーカート

悪路に強い大型タイヤなので安定感抜群なだけでなく、ホイールは摩擦の少ないゴム製なので走行音が静か。

キャリーカート

伸縮性のあるストレッチタイプのコードが2点付属しており、ずり落ちやすいアウトドア用品も簡単に固定可能。

キャリーカート

取外し式タイヤは工具を使わず組立て可能で撤収もラクラク。荷台部分が折り畳めるので、保管も省スペース。

難燃BRICK・丸洗い長いモノOKキャリーST

キャリーカート

価格 : ¥20,900(税込)
総重量 :(約)9.0kg
サイズ :(約)幅54×奥行85/112×高さ73.5(110)cm
荷室内寸 :(約)幅50×奥行80×高さ30cm
耐荷重目安 :(約)100kg 
収納サイズ :(約)幅74×奥行54×高さ20cm
主素材 :[フレーム]スチール
[生地]ポリエステル(PVCコーティング)
[底板]MDF
[車輪]PVC

キャリーカート

後部を倒すことで収納サイズが長いテントやタープなども運ぶことができる耐荷重100kgのキャリーカート。

キャリーカート

飛び火しても燃え広がらない難燃性生地採用なので安心して使用できる。

キャリーカート

普段使いにも便利な扱いやすいサイズだから、キャンプだけでなくピクニックなどでも活躍。

キャリーカート

荷室は取り外して丸洗いできるのでいつでも清潔に使用できる。収納時は折り畳むことができて、上部には固定用のバックル付き。保管場所に困らないほか、使用時には簡単に組立てられる。

【 カーゴ・Niguruma 】
https://www.logos.ne.jp/products/info/5526
【 難燃BRICK・丸洗い長いモノOKキャリーST 】
https://www.logos.ne.jp/products/info/5527

関連記事

ブランド・メーカー

  1. mont-bell

  2. Patagonia

  3. THE NORTH FACE

  4. XLARGE

  5. LOGOS

  6. ARC’TERYX

  7. CHUMS

  8. GREGORY

  9. Coleman

  10. DESCENTE

オススメ

新着記事 気になる記事
  1. 電熱シートの力で寒さから首を守る『PowerArQ Electric Neck Warmer (電熱ネックウォーマー)』発売開始

  2. 天然雪、イベント、便利アイテム。 幅広い層が楽しめる広島の「恐羅漢スノーパーク」がゲレンデオープン

  3. 【Amazonタイムセール祭り】PowerArQの人気アイテムが12月18日まで最大30%OFF!

  1. LOGOSからテントの虫よけ&防水に!虫よけ効果6時間で、通気性を損なわず雨や水、汚れや油も弾く!「デビルブロック防水スプレー」

  2. 8つの機能を搭載!手のひらサイズ「多機能ハサミ」

  3. キャンプや災害時に役立つ超軽量チタン製カトラリーセット