NASAも使う-196度断熱素材で作った、薄く軽い万能ジャケット「フェアリーノヴァ」

-196℃でも凍らない、革命的なジャケット

​-196℃の液体でも凍らない…そんな素材を使って革命的なジャケットを作りました!
製品化にあたって様々な検証を行いました。どのくらいの性能を秘めているのか、ぜひこちらをご覧ください。

−196度を断熱する秘密は「ヒートエーテル」

フェアリーノヴァ

フェアリーノヴァで使うHeat Ether™(ヒートエーテル)は、NASAが宇宙空間でも断熱材として使用しているエアロゲルを独自加工した特殊生地です。
地球に近い月の温度でさえ、-170~+110度となり、このような過酷な寒暖差の中でエアロゲルは、宇宙服等に使われて活躍しています。

フェアリーノヴァ

フェアリーノヴァで使うHeat Ether™(ヒートエーテル)は、NASAが宇宙空間でも断熱材として使用しているエアロゲルを独自加工した特殊生地で、-196度の液体窒素に入れても、外部の温度を遮断します。

氷点下だけでなく、15度前後まで対応可能のため「フェアリーノヴァ」があれば、春や秋も使えるため、いちいち冬用ジャケットを用意する必要もありません。

薄さ1mm、着ぶくれしないモダンデザイン

フェアリーノヴァ

ジャケットに使用するHeat Ether™(ヒートエーテル)の厚みは、わずか1mm。写真は実際のフェアリーノヴァに使われる生地裏表の厚みですが、全ての生地の厚みを加えても1円玉と比べてこの薄さです。

そのため「フェアリーノヴァ」は驚くほど薄く、保温性も高い為、ごわごわした見た目にならず、沢山着込む必要もありません。

わずか500g!従来ジャケットの半分の軽さ

フェアリーノヴァ

従来の冬用ジャケットでは同じような保温性を引き出すためには厚みが必要でした。1キロ以上するアウターが多い中「フェアリーノヴァ」はHeat Ether™(ヒートエーテル)を使用しているため、約500gという半分の重量で1キロの製品以上の性能を実現しています。

パーカーにも、ジャケットにも変身

フェアリーノヴァ

フードを収納できるファスナーポケットがついているので、出し入れすることでパーカーでもジャケットとしてもご利用いただけます。

製品仕様

フェアリーノヴァ

【素材】
表生地:ポリエステル100%
詰め物:ヒートエーテル(エアロゲル複合素材)
裏地:ポリエステル100%

【その他】
カラー:ブラックのみ
重量:メンズMサイズ約500g、レディースMサイズ約440g
包装原材料:トウモロコシ由来(土に埋めて生物分解可能なエコ素材)

関連記事

ブランド・メーカー

  1. ARC’TERYX

  2. Patagonia

  3. Columbia

  4. XLARGE

  5. Coleman

  6. CHUMS

  7. LOGOS

  8. snow peak

  9. GREGORY

  10. mont-bell

オススメ

新着記事 気になる記事
  1. 24年春Montagna新商品から液垂れ防止の溝付き「まな板」や3種の「シェラカップ」など普段使いも可能な調理ギアが新登場

  2. LOGOSの「サーモアヘビーフーディ(Family)」は軽くてあったか!家族でおそろいコーデができるエコダウン!

  3. レトロテントメーカー「パジャマムーン」からヨーロピアンスタイルカーサイドテント「Dante(ダンテ)」

  1. ​LandFieldから​ソロキャンプからファミリーキャンプまで幅広く対応「​焚き火台」販売

  2. W.C.P×WILDTECH、ミニクーラーバッグがデザインが新しくなりリニューアル!

  3. 【簡単で・高品質・そして暖かさを。】S’moreの機能性抜群手軽でおしゃれなポリコットンテント