羽毛とウールの組み合わせのスリーピングバッグ(寝袋)「Grüezi bag」販売

Grüezi bagとは

スリーピングバッグ(寝袋)『Grüezi bag』

世界的にも大変珍しい、羽毛とウールを組み合わせた中綿を使用したスリーピングバッグを供給しているブランドです。
これまでの市場では、羽毛もしくは合成繊維の中綿を使用したスリーピングバッグしか選択する余地がありませんでした。羽毛は断熱性が高く良好な睡眠環境を維持しますが、湿気に非常に敏感で、湿度の高い環境下での使用には適しません。また、合成繊維は湿気にこそ強くはあるものの、重く、圧縮性能も劣ります。

そこでGrüezi bagでは、天然繊維であるウールに注目。
ウールは湿度バランスを保ち、抗菌・防臭、保温性が高い等の様々な特性があります。羽毛とウールを組み合わせる中綿を使用することにより、お互いの素材の利点を活かした「湿っていても保温性を維持」することを実現。
Grüezi bagは快適な睡眠環境を維持することが出来る、全く新しいスリーピングバッグを作り上げたのです。

ウールの利点

・濡れていても保温性を維持
・湿度をバランス良く保つ
・抗菌性に優れ雑菌の繁殖を抑える
・湿気を外に排出
・100%再生可能な原材料で構成
・簡単に洗えて丈夫

ウールの抗菌性と防臭性
ウールは汗に含まれる塩分を分解し、塩分を必要とする雑菌の繁殖を防ぐので臭くなりません。
ウールは湿度を調整します
ウールは水分を吸収し穏やかな速度で外部に放出します。つまり気化熱による温度ロスを最小限にとどめます。
これはスリーピングバッグの中でも常に快適な温度、湿度に保たれることを意味し、快適で質の高い睡眠をとることが可能となります。
ウールは再生可能な天然素材
ウールは100%生分解可能な自然原料です。
ウールは太陽、水、草だけで生産出来ます。
ウールの保温性
顕微鏡でウール繊維を観察すると、たくさんの微細な溝やチューブ状の物質で構成され、多くの空気を蓄える構造であることが分かります。
空気は最高の断熱材で、蓄える空気が多ければ多いほど断熱、保温効果が高いのです。
Biopod DownWool Nature Comfort
これぞグランピング!まるでお布団で寝ているみたい!

スリーピングバッグ(寝袋)『Grüezi bag』

和服のような前袷構造なので、完全に開くことができます。
この構造であるとスリーピングバッグへの出入りがしやすいうえ、家族みんなで掛け布団のようにして使うことも出来ます。頭部には枕用のスペースを設けてあり、ここにジャケットやセーターを入れれば、絶対にズレない枕が完成します。
そして全てのパーツが100%天然素材!自然の中で自然に包まれて、家のように眠ることが出来るスリーピングバッグなのです。

Biopod DownWool Nature Comfort

スリーピングバッグ(寝袋)『Grüezi bag』

・品番:RGZ5410
・希望小売価格:77,000円(税込)
・素材:表地/肌に優しく頑丈で通気性に優れたコットン100%
    裏地/しなやかで通気性の良いコットン100%
*STANDARD 100 by OEKO-TEX® 認証済み
・ボタン:天然木
・中綿:ダウンウール460g/70%ダックダウン(90:10,650+cuin)、30%ウール
*このスリーピングバッグに使用しているダウンはリスポンシブル・ダウン・スタンダード(RDS CU 859743)認証済みです。
・サイズ:215×80×50cm(最大適応身長185cm)
・重さ:約1950g+スタッフバッグ
・収納サイズ:Φ21×38cm/13L

関連記事

ブランド・メーカー

  1. CHUMS

  2. ARC’TERYX

  3. DESCENTE

  4. snow peak

  5. XLARGE

  6. Coleman

  7. Patagonia

  8. THE NORTH FACE

  9. LOGOS

  10. mont-bell

オススメ

新着記事 気になる記事
  1. 電熱シートの力で寒さから首を守る『PowerArQ Electric Neck Warmer (電熱ネックウォーマー)』発売開始

  2. 天然雪、イベント、便利アイテム。 幅広い層が楽しめる広島の「恐羅漢スノーパーク」がゲレンデオープン

  3. 【Amazonタイムセール祭り】PowerArQの人気アイテムが12月18日まで最大30%OFF!

  1. 「GORIX」フロントエンド金具(SJ-0112)は輪行時や保管時のエンド固定に!

  2. LOGOS、カラビナ標準装備のUSB連結タイプ「デコレーションライト」4種 新発売

  3. VASTLAND、シングルウォール構造により焚き火に入れて湯沸かしができる「焚き火ステンレスボトル」を発売