「タンスのゲン」ワンタッチドームテント2022年モデル登場

このワンタッチドームテントは初心者の方でも簡単に組み立てられることで人気の製品です。今回発表した2022年モデルはカラーをアースカラーに変更し、様々なアウトドアシーンに対応可能な着脱式フロントシートが付いて登場。2~3人でゆったりとご使用いただけるサイズで、夏の日差しや熱気に負けない機能が搭載されています。家族やカップルで海・公園・デイキャンプ等に行く際には大活躍すること間違いなしのテントです。

2022年リニューアルモデル

ワンタッチドームテント

今回登場したモデルはカラーを“アースカラー”に一新、「サンドベージュ、アッシュグレー 、スモーキーグリーン」の3色展開となりました。アースカラーとは大地や植物などの自然物をイメージした色のことで、アウトドアシーンではお馴染みのカラーです。
さらに着脱可能なフロントシート付きになりました。取り付けることで床座りが可能となり、ロースタイルでのアウトドアをお楽しみいただくことができます。

充実の機能

高いUVカット率と耐水性
フライシートの裏面に防水性・遮光性を高める“シルバーコーティング”を施すことで最大99%のUVカット率と対水圧2000mmを実現しました。夏の強い紫外線をしっかりカットし、急な雨でも短時間であれば問題なくご使用いただくことができます。

2Way仕様の簡易シェード
ワンタッチドームテント

インナーテントを取り外し、フロントシートを敷くことで“簡易シェード”としてもご使用いただけます。夏の海や公園など、日差しを避けられる休憩スペースを楽に確保したい方におすすめです。

シーンに合わせて使える前後のドア開閉
ワンタッチドームテント

前後のドアは開閉することができ、日差しや風などに合わせて柔軟に対応することができます。また、背面ドアの全面と、前面ドアの上部には、虫などの侵入を防ぐ“メッシュスクリーン”を採用。前後のドアとメッシュスクリーンを駆使することで、野外での様々なシーンに対応することができます。

ワンタッチの簡単設営
ワンタッチドームテント

フレームを広げてペグで固定するだけの簡単設営。約2分で組み立てることが可能です。テントの設営に自信がない方や、アウトドア初心者も安心してご使用いただけます。また、片付けも一人でスピーディに行えます。


サイズ:210×奥行210×高さ140cm(収納時:20×20×68cm)
セット内容:・フライシート/インナーテント ・フロントシート ・ペグ ・ロープ ・収納ケース ・取扱説明書
素材:生地:ポリエステル / フレーム:グラスファイバー / ペグ:スチール / ロープ:ポリエステル
重量:約3.5kg
カラー:サンドベージュ、アッシュグレー 、スモーキーグリーン
附属品:ひさし棒、ひさし棒収納袋、ペグ×10本、ロープ4本、ペグ・ロープ収納袋、本体収納ケース
商品番号:43500001
価格:6,999円
※2月28日(月)までのリニューアル記念価格となります。
※リニューアル記念価格は在庫状況により予告なく終了する場合がございます。
商品ページ(本店):https://bit.ly/3rg0ia1(短縮URL)

関連記事

ブランド・メーカー

  1. CHUMS

  2. DESCENTE

  3. atmos

  4. snow peak

  5. Columbia

  6. Patagonia

  7. GREGORY

  8. ARC’TERYX

  9. Coleman

  10. mont-bell

オススメ

新着記事 気になる記事
  1. BRITAとColemanが初コラボ!キャンプやアウトドアをもっと楽ちんに、もっと美味しく「フロー」と「アクティブ」のカバーと本体セットを新発売

  2. 「日本の伝統ギア× キャンプアウトドア」を提案する KURONOS から「KURONOS BLACK TENT 1GOU ワンポールパップテント」

  3. VASTLAND、アルミ板厚1.5mmのタフボディを備え、3台までスタッキング可能な「アルミコンテナ」を発売

  1. Coleman、可愛く雨よけ祈願!自分のテントの目印にもなる てるてる坊主「サンシャインキャッチャー」

  2. ​空気を入れるだけでふわふわな寝心地。約5秒で完成!さらふわ「​エアーベッド」

  3. 焚き火の焚き付け作りはウォルナットを使ったミニカンナで!