キャンピングカーレンタル「ドリームドライブ」、NV200のキャンピングバン『Kago』を販売開始

先日発表したファミリー向けキャンパーバン『KUMAQ』に続き、2021年4月よりカップルや友人とのアクティビティに最適な新モデル『Kago(カゴ)』の販売を開始します。

NV200のキャンピングバン『Kago』

『Kago』の開発にあたり、ベース車両に日産 NV200を採用。週末や休日のアウトドアでの使い勝手はもちろんのこと、普段使いでも活躍し、狭い道での取り回しに苦労しない運転のしやすさもバランス良く兼ね備えた汎用性の高いバンを追求しました。

ドリームドライブのレンタル事業から得た多くのカスタマーフィードバックと、リアルなバンライフユーザーの声を反映し仕上がったモデルとなっています。

NV200のキャンピングバン『Kago』

『Kago』の乗車定員数は、リアシートを外した2人乗り。リアシートを取り除くことによりベッド下に大きなラゲッジスペースを確保。
便利な両側スライドドアで素早くラゲッジスペースにアクセスが可能です。

車内には天然木を贅沢に使い、木の香りが残る心地よい空間に仕上げました。
居住性を最大限に高めた車内空間は、ベッド天板から天井まで930mmの空間を確保。
ベッドの上に座っても余裕の空間で快適に過ごすことができます。

NV200のキャンピングバン『Kago』

ベッド下には1000wクラスのインバーターとリチウムイオンバッテリーを採用したサブバッテリーシステムを搭載。
走行充電機能付きで、走行中はサブバッテリーを充電可能です。
更に、外部充電口を使い100Vコンセントから電源を取り込めば、サブバッテリーの急速充電も可能に。

ミニバンクラスには珍しく、屋根にはMaxfan社製の小型換気扇を搭載。
車内ではライトとして使える非常に使い勝手の良いアイテムです。

車両後部の引き出し式炊事設備には10Lの小型シャワー、コンロを搭載。
省エネタイプの冷蔵庫はサブバッテリーの消耗を最小限に抑えたエコ仕様となっています。
屋根に標準装備されるルーフキャリアには、ルーフトップテントやサイドオーニングなどのオプションが装着可能です。

車両の登録は4ナンバー登録となっており、経済的も◎。

※追加オプションでエンジン停止時でも車内を温めることができるベバストFFヒーターの取り付けが可能です。

関連記事

ブランド・メーカー

  1. Columbia

  2. DESCENTE

  3. GREGORY

  4. Patagonia

  5. THE NORTH FACE

  6. XLARGE

  7. CHUMS

  8. ARC’TERYX

  9. Coleman

  10. atmos

オススメ

新着記事 気になる記事
  1. 電熱シートの力で寒さから首を守る『PowerArQ Electric Neck Warmer (電熱ネックウォーマー)』発売開始

  2. 天然雪、イベント、便利アイテム。 幅広い層が楽しめる広島の「恐羅漢スノーパーク」がゲレンデオープン

  3. 【Amazonタイムセール祭り】PowerArQの人気アイテムが12月18日まで最大30%OFF!

  1. 釣り具メーカーDAIWAのアパレルライン「ダイワ ピア39」が伊勢丹新宿ポップアップに登場!

  2. キャンプ料理向けの機能的なアイテム多数登場 「たけだバーベキュー x Columbia コラボコレクション第3弾」

  3. アウトドアライフを快適に!蚊取り線香をムダなく最後まで使えるCrocheadの「蚊取り線香ホルダー」