​土へと還る天然素材の食器「Orgamnic Bamboo」

​「Organic Bamboo」は、使い捨てスプーンやフォークといったプラスチックごみの削減を目指し、プラスチックに代わる素材として、土に還る自然由来の素材「竹」を使用した使い捨て食器です。

Orgamnic Bamboo

​薄くて丈夫な「竹」

竹ならではの細くて丈夫な繊維質により、皿の厚み約1.5mm前後という薄さながら、紙皿やアルミ皿にはない強度を実現しました。
キャンプなどのアウトドアごはんやパーティ等の立食の場面でも、料理をしっかりと受け止めて、落としません。
また、防カビ剤等の薬剤を使用せずに長期保管を可能にした当社独自の技術を採用し、料理や飲み物の味を損なうことなく使える食器を実現しました。

使い捨てない「使い捨て」

キャンプ場などでお使いの場合、そのまま火にくべて燃やせば後片付けの必要がありません。
キャンプ場に洗剤を持っていく必要も、洗剤で洗った水を流すこともなく、残った灰はキャンプ場の灰捨て場へ。
また、「使い捨て食器」ながら、繰り返し「洗って使える強度」がありますので、数回程度なら洗って再度使用することも可能です。

※自然素材の無塗装仕上げですので、繰り返しの洗浄により品質が落ちていきますので使用状態に応じて破棄・交換が必要です。

「プラスチック」より「竹」という選択

いずれ土に還っていく循環型素材で、その中でも日本人に昔から馴染みの深かった「竹」は、懐かしさとともにやさしい風合いを演出します。
また竹は、3~4年で育つとてもサイクルの早い樹木です。その竹を定期的に伐採し、使用することで、竹林を保全することができます。

外出制限により、テイクアウト需要が増加。それに伴い、使い捨て食器のプラスチックごみも増加しました。
本当は使い捨て食器を使わないことが望ましいのですが、使い捨て食器を必要とする場面はまだまだ多いのが実状です。
ならばそのプラスチックごみとなる使い捨て食器の材質を別のものに変えていくことで、プラスチックの削減を目指していきます。

土へと還る「使い捨て」。薄くて強い軽ラク食器 Organic Bamboo

Orgamnic Bamboo

・竹角皿セット 2,200円(税込・送料込)

・竹丸皿セット 2,200円(税込・送料込)

・竹カトラリーセット 3,300円(税込・送料込)

・竹角丸皿セット 4,200円(税込・送料込)

・竹食器全部セット 5,800円(税込・送料込)

・竹食器全部セット×2 11,000円(税込・送料込)

関連記事

ブランド・メーカー

  1. atmos

  2. LOGOS

  3. snow peak

  4. DESCENTE

  5. CHUMS

  6. XLARGE

  7. mont-bell

  8. Columbia

  9. Patagonia

  10. Coleman

オススメ

新着記事 気になる記事
  1. 電熱シートの力で寒さから首を守る『PowerArQ Electric Neck Warmer (電熱ネックウォーマー)』発売開始

  2. 天然雪、イベント、便利アイテム。 幅広い層が楽しめる広島の「恐羅漢スノーパーク」がゲレンデオープン

  3. 【Amazonタイムセール祭り】PowerArQの人気アイテムが12月18日まで最大30%OFF!

  1. SOTOの名作シングルバーナー「レギュレーターストーブrange」EKAL別注カラーが持ち運び便利なバッグがセットになって登場

  2. Coleman、感謝の気持ちを込めた1ヶ月抽選で250名様にプレゼントが当たる「灯そう感謝祭」を開催

  3. LOGOSの蓄電式LEDランタンシリーズに「Bamboo ゆらめきランタン」4種が新発売