​SUV車や、ジープ、ミニバン、軽自動車でも!車と連結させて広々と空間を楽しめる「リアゲートハッチバックテント」

​「リアゲートハッチバックテント」は​ハッチバックタイプの車に簡単に取り付けることができるアウトドアテントです。シート部分は伸縮性があり、様々な車種に対応できます。テントは優れた防水生地で4人まで就寝できるゆったりサイズ。キャンプや海水浴、車中泊や災害などの緊急時にも、広々とスペースを確保できるアイテムとして活躍します。

​リアゲートハッチバックテントとは

リアゲートハッチバックテント

■様々な車種に取り付け可能
車と連結するシート部分は伸縮性があり、高さのある車でも取り付けることが可能です。
SUV車はもちろんのこと、ジープやミニバン、軽自動車でもリアゲートがハッチバックタイプの車であれば取り付けることが可能です。

■4人でもゆったり使える
テント内は4人が就寝できる広さがあり、大人が立ち移動できる天井の高さ(最長部212cm)も嬉しいゆったりサイズ。
車と連結させればリビングスペースとして使用することができ、ゆとりのあるスペースでアウトドアを満喫する事ができます。

■メッシュ窓付き
出入り口と換気用小窓には、虫の侵入を防ぐメッシュ付き(ファスナー式)なので安心です。

■フルクローズ可能
出入り口や小窓をすべて閉じることで防風・防雨性が向上します。

■便利な機能
テント内には、吊り下げフックや小物ポケットなどのアウトドアに便利な機能がついています。

リアゲートハッチバックテント

■車とテントの移動もラクラク
テントは車と連結しているので荷物の移動も車内間でスムーズにできます。
またキャンプだけでなく、車中泊などでも活用できて便利です。
災害などの緊急時にも、プライベートを確保できるアイテムとしても活躍します。

■組み立て簡単
組み立てはわずか20分程度。
付属のポールとフックを説明書通りに車両に装着していくだけ。
海水浴、ビーチ時の着替えや日よけ、物を置くスペースとしても◎
簡単に設営できるので、初心者でも安心です。

■優れた耐水性
テント屋根のシートは伸縮性に優れた防水生地で、SUV以外の車種にも幅広く対応出来ます。野外キャンプや庭キャンプ、車中泊や一時的な非難スペースなど、幅広い用途でご利用いただける万能テントです。

製品情報・仕様​

リアゲートハッチバックテント

リアゲートハッチバックテント

リアゲートハッチバックテント

・サイズ
使用時:約 W360cm×D240cm×H212cm
収納時:約 W62cm×D23cm×H19cm
・重量:約 7.1kg
・材質
テント材質:210Tポリエステル(防水指数PU3000mm)
ポール材質:グラスファイバー
ペグ材質:鉄
収納袋材質:ポリエステル

関連記事

ブランド・メーカー

  1. THE NORTH FACE

  2. GREGORY

  3. Patagonia

  4. Columbia

  5. Coleman

  6. ARC’TERYX

  7. DESCENTE

  8. CHUMS

  9. atmos

  10. XLARGE

オススメ

新着記事 気になる記事
  1. 電熱シートの力で寒さから首を守る『PowerArQ Electric Neck Warmer (電熱ネックウォーマー)』発売開始

  2. 天然雪、イベント、便利アイテム。 幅広い層が楽しめる広島の「恐羅漢スノーパーク」がゲレンデオープン

  3. 【Amazonタイムセール祭り】PowerArQの人気アイテムが12月18日まで最大30%OFF!

  1. 三条市 ふるさと納税、品切れとなったスノーピークの人気返礼品9品目を再出品!

  2. キャンプ・アウトドア用品ブランド「VASTLAND」、火の取り扱い時に適した「耐熱グローブ ロングタイプ」を発売

  3. 最大21時間使える654gの軽量アウトドア扇風機「CAMPING LAMP FAN」