キャンプでの使い勝手を重視したこだわりのブレンド醤油~キャンプ醤油(CAMP SOY SAUCE)

アウトドアショップ「3field」がキャンプに持っていきたい醤油を創業明治十八年の地元老舗醤油メーカー「早川しょうゆみそ」とコラボ。霧島山系の豊富で美味しい地下水を使い、厳選された原料を伝統の技術で美味しい醤油と出汁をブレンドし素材を引き立てるまろやかな醤油に仕上げました。

キャンプに持っていきやすいコンパクトなサイズ。

キャンプ醤油

食材に、かけて・つけて・炊いて美味しいキャンプ醤油。

キャンプ醤油

食材をシンプルに味合うかけ醤油として使いつつ、出汁を加えることで素材の旨味を引き出し、かつ煮物や炊き込みにもこれひとつで決まる多彩な醤油として仕上げました。

キャンプ醤油

キャンプ醤油

キャンプ醤油

名称:しょうゆ加工品
原材料:醤油(国内製造)、かつおフレーバー、昆布エキス、椎茸エキス、食塩
/アルコール、ビタミンB1、カラメル色素、調味料(アミノ酸当)、甘味料(甘草)
内容量:150ml

保存方法:直射日光を避けて保存
※開封後は密閉して保存し早めにご使用ください。

関連記事

ブランド・メーカー

  1. ARC’TERYX

  2. CHUMS

  3. THE NORTH FACE

  4. DESCENTE

  5. XLARGE

  6. mont-bell

  7. GREGORY

  8. LOGOS

  9. Columbia

  10. Coleman

オススメ

新着記事 気になる記事
  1. 電熱シートの力で寒さから首を守る『PowerArQ Electric Neck Warmer (電熱ネックウォーマー)』発売開始

  2. 天然雪、イベント、便利アイテム。 幅広い層が楽しめる広島の「恐羅漢スノーパーク」がゲレンデオープン

  3. 【Amazonタイムセール祭り】PowerArQの人気アイテムが12月18日まで最大30%OFF!

  1. レジャーやキャンプなどで活躍するグランドシートの決定版「OUTDOOR グランドシート」

  2. 【大阪・泉大津】汐見公園で複合型キャンプイベント「SEA SIDE PARK CAMP in 泉大津」2022年11月26日・27日開催決定

  3. 30秒で組み立てができる焚き火台「クイッククロスファイヤー」、網焼き、鉄板、串焼きも可能なキャンプ必需品