山形初の体験型グランピング「yamagata glam(ヤマガタグラム)」が予約受付開始

2020年12月24日より、山形の里山の大自然の恵みと四季折々のアクティビティが楽しめる全8室のプライベートなグランピング施設「yamagata glam(ヤマガタグラム)」を開業し、本日より公式HPにて宿泊予約受付を開始しました。

全8室 冷暖房付きドームテント

yamagata glam(ヤマガタグラム)

全8室のドーム型のグランピング施設は全部屋それぞれに山形県内の山岳名称からコンセプトを設け、8室異なるテーマのお部屋をお客様のお好みでお選び頂けます。

yamagata glam(ヤマガタグラム)

また各部屋にはプライベートデッキを設け、チェックインからチェックアウトまで密を避けたご滞在をお楽しみ頂けます。

お食事

yamagata glam(ヤマガタグラム)

食事は冬らしいあったか鍋とBBQには山形牛!山形の美味しい食事が体も心も癒してくれます。

yamagata glam(ヤマガタグラム)

山形県を代表する黒毛和牛”山形牛”を使用した『やまがた牛ステーキ』や 新鮮野菜の『BBQ』、冷え込んだ体の芯から染み渡る『しろくまレモン鍋』など、 山形の冬を感じるかわいいディナー。

アクティビティ

yamagata glam(ヤマガタグラム)

yamagata glamでは無料(宿泊料金に含む)で5つのアクティビティを体験可能です。
どれも山形の大自然や農村文化を肌で感じることができるこの地でしか味わうことのできないアクティビティです。
今後は、季節に合わせた様々なアクティビティを追加していく予定です。

「最上川三難所舟下り」
山形県の人々の生命と暮らしを支え続けてきた、母なる川「最上川」を約12㎞・50分間、最上川舟唄を聞きながら、船下り体験。船上からの四季折々の山形の雄大な景色を楽しむことができます。

「そば打ち体験」
山形名物のそば文化をそば匠の丁寧な指導のもとそば打ちを体験ができます!
自分で打った打ちたての手打ちそばの味は格別です。

「温泉大国山形の湯遊び体験」
江戸時代の俳人松尾芭蕉が「奥の細道」に記した最上川三難所の一つ碁点の地にある碁点温泉。
最上川を眺めることができる源泉掛け流しの解放感たっぷり露天風呂で山形の温泉を堪能することができます。
※併設のクアハウス碁点を自由にご利用いただけます。

「温泉SPAプール体験」
温泉を使った、オールシーズンご利用いただける水着着用の洋風露天風呂です。
温泉のお湯は温度調節をしているので、夏の暑い日はもちろん、冬も屋外プールをご利用いただけます。
※併設のクアハウス碁点を自由にご利用いただけます。

「焚き火体験」
テント1基につき1台焚火台を無料でご利用いただけます。
炎の揺らぎを眺めながら薪の爆ぜる音がグランピングのムードを盛り上げてくれます。
(薪・スモアやポップコーンも販売しております)

yamagata glam

yamagata glam(ヤマガタグラム)

山形県村山市碁点999-19

【宿泊料金】
1泊2食付+体験付グランピングプラン
1基40,000円(税別)~ + お食事 1人5,200円(税別)
※シーズンにより料金は異なります。

【営業日】
12月~3月:週末営業(休前日、祝日のみ営業)
4月~11月:通常営業

【予約方法】
yamagata glam公式HPより可能です。
https://yamagata-glam.com/

関連記事

ブランド・メーカー

  1. Coleman

  2. XLARGE

  3. atmos

  4. mont-bell

  5. Columbia

  6. THE NORTH FACE

  7. GREGORY

  8. ARC’TERYX

  9. snow peak

  10. DESCENTE

オススメ

新着記事 気になる記事
  1. 24年春Montagna新商品から液垂れ防止の溝付き「まな板」や3種の「シェラカップ」など普段使いも可能な調理ギアが新登場

  2. LOGOSの「サーモアヘビーフーディ(Family)」は軽くてあったか!家族でおそろいコーデができるエコダウン!

  3. レトロテントメーカー「パジャマムーン」からヨーロピアンスタイルカーサイドテント「Dante(ダンテ)」

  1. 蓋を開けたらすぐ調理できる保存容器「2in1ステンレスマルチメスティン」

  2. NANGAから夏のコラボ祭りを開催

  3. 秋キャンプにぴったりな木のぬくもりを感じる 「ヘキサテーブル」が発売