「HackedPack V1.1」ならバックパックがいつでもすぐにハンモックになる

HackedPack V1.1はどこでも気軽にハンモックを展開できるバックパックです。わざわざ荷物になるハンモックを別で持っていく必要がなく、キャンプなどのアウトドアで大活躍です。使い方は簡単!思い立ったときすぐにハンモックを展開して楽しめます!

HackedPack V1.1

昨今のアウトドアブームでキャンプにハマる人が続出しています。アウトドアギア(道具)は沢山の種類があり、それぞれに魅力がありますよね。

●テント
●懐中電灯
●寝袋
●ランタン
●コット
●マット
●キャリーワゴン
●ハンモック

などなど。 沢山持っていきたいものがあるのですが、持っていける量には限りがあります。
そこで外されやすいのがハンモックですよね。ハンモックは確かにあると優雅なひと時を過ごせる素晴らしいアイテムです。
しかしながら、他のアイテムに比べると実用性の面に欠けていますし、荷物としてもそれなりの大きさがあるのでどうしても邪魔になります。
「じゃあ、邪魔にならなければいいのでは・・・?」
そこで今回はバックパックにハンモックが内蔵されているHackedPack V1.1をご紹介。

バックパックについて

HackedPack V1.1

容量:25L
ポケット数:16個

【付属品】
バックパック本体
ハンモック本体
カラビナ2個
ツリーロープ2個
レインカバー1個

HackedPack V1.1はバックパックとハンモックが一体型になっているので、容量に心配があるのではないかと思う人もいるでしょう。
しかし、そんな心配は不要です。容量25L、ポケット数16個と一般的なアウトドアバックパックに引けを取らない容量を兼ね備えております。

ハンモックについて

HackedPack V1.1

大きさ:5平方メートル
重量:226kgまで
素材:パラシュートナイロン

5平方メートルの大きさと、226kgまで耐えられる重量で、大人2人でも楽しめます!
生地はパラシュートナイロンと言って、軽くて強い素材を活用! 更に、画像の通り3重ステッチでより頑丈な作りになっています。

カラビナについて

HackedPack V1.1

HackedPackは細かい付属品にも一切の妥協は許しません。カラビナも強固なものを揃えました。
20kNのキャパシティ2000kgまで耐えられる耐久力を兼ね備えています。
このカラビナの重量はたったの20g そして、グリップ部のアルミニウム素材も耐久性のある特殊素材を利用しています。

ロープについて

HackedPack V1.1

長さ:2.7メートル
グリップポイント:6つ
繋ぎ目:三重構造

察しが良い方は既にお気づきでしょう。HackedPackはロープの耐久力も抜かりありません。
ロープ1本の長さが2.7メートルあるので、柱の感覚が遠くても安心!
ロープで耐久力が一番弱い繋ぎ目の部分はしっかりと三重構造! 耐久性を確保しています。

仕様

HackedPack V1.1

関連記事

ブランド・メーカー

  1. DESCENTE

  2. mont-bell

  3. Coleman

  4. Patagonia

  5. snow peak

  6. GREGORY

  7. ARC’TERYX

  8. atmos

  9. LOGOS

  10. THE NORTH FACE

オススメ

新着記事 気になる記事
  1. 電熱シートの力で寒さから首を守る『PowerArQ Electric Neck Warmer (電熱ネックウォーマー)』発売開始

  2. 天然雪、イベント、便利アイテム。 幅広い層が楽しめる広島の「恐羅漢スノーパーク」がゲレンデオープン

  3. 【Amazonタイムセール祭り】PowerArQの人気アイテムが12月18日まで最大30%OFF!

  1. 「ヨコザワテッパン×おやじキャンプ飯!」は究極のソロキャン中華鍋

  2. インパクトで差を付けろ 炎の竜巻が演出する空間芸術「metalwood」

  3. LOGOS、新発想の沈まないコンパクトチェアシリーズから新型が登場「SHIZUMANチェア」シリーズ2種 新発売